主への賛美

j
2023年9月19日

九月十九日 主への賛美 (二〇一四年 ひとしずく一六九七)

 主は、私たちに、どんなに良くしてくださっているか、妻と車の中で話し合い、そして主を讃えました。

 主は、私たちのために必要を供給し、事故から守り、その力を示し、最善の道に導き、主の子供である私たちの心の願いを叶えてくださいます。

 そのような待遇を受けるに値しない私たちに、主は本当に良くしてくださいます。

 主に従う者、主を慕う者に対して、 主がいかに憐れみ深く、また真理を明らかにしてくださることか・・・。

 主の愛は、測り知れず、豊かで、永遠に続きます。ハレルヤ! 

 この主である神を知る恵みに与り、 またこの主と共に歩ませて頂けることに、心から感謝します。栄光がいつまでも、私たちの主である方、イエス・キリストにありますように!

詩篇一〇〇篇

全地よ、主にむかって喜ばしき声をあげよ。

喜びをもって主に仕えよ。

歌いつつ、そのみ前にきたれ。

主こそ神であることを知れ。

われらを造られたものは主であって、 われらは主のものである。

われらはその民、その牧の羊である。

感謝しつつ、その門に入り、ほめたたえつつ、その大庭に入れ。

主に感謝し、そのみ名をほめまつれ。

主は恵みふかく、そのいつくしみはかぎりなく、

そのまことはよろず代に及ぶからであ る。

他の投稿もチェック

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4> 神についての研究 https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinity ロバート・D・ルギンビル博士著 4. 神は位格的には三つですが、それは三位一体が三つ(またはそれ以上)の異なる「神々」で構成されているという意味ではありません: ...

Ⅱ. 神の位格:三位一体<3>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<3> 神についての研究 https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinity ロバート・D・ルギンビル博士著 3.神は位格において三つですが、それは三位一体のメンバー(各位格)の間に地位、活動、実体の劣等性や格差があることを意味するのではありません(人間同士の関係では、そうした格差が必然的に生じるでしょうが):...