真の友

j
2023年6月2日
六月二日 真の友 (二〇一四年 ひとしずく一五六一)

 以前、「痛みが自分の友となりました」と言って、何十年間、障害を抱え、その上 三・一一の被災にも遭った方のことを紹介しました。その方は、痛みが昼夜を問わずいつもあるために、夜もぐっすり眠ることができません。彼が、痛みを友と呼んでいたのは、その痛みから解放されることをあきらめて、痛みを抱えて毎日を過ごすことを受け入れたためであったと思います。

しかし、その「痛み」は永遠の友ではありません。確かに「痛み」は今はそばにいて、私たちに忍耐することを教え、人の痛みを理解することを教え、また、謙遜になることを教え、自分の弱さを悟らせてくれたりする友であるかもしれ ません。しかし、その友の本当の役割とは、私たちの永遠の友となることではなく、真の永遠の友であるイエス様へと導いてくれることなのです。

 痛みには永遠の休息はありませんが、イエス様にはあります。鞭打たれ、十字架につけれた主は、痛みを知っておられ、また蘇りの力をもって痛みをぬぐい去ることのできるお方です。主は多くの人に奇跡的な癒しを与えてくださり、今もそれは変わりありません。そして、ある人たちは、人生の卒業を通して、完全なる癒しが与えられます。どちらにしてもクリスチャンである私たちにとっては、素晴らしい神の祝福なのです。

今、痛みを抱え苦しんでいる方に、主の癒しの香油が注がれますように。もう自分一人では歩むことも立っていることもできないと思う時、 イエス様の腕に寄りかかることができますように。あなたの真の友である主は、その腕にあなたを優しく抱え、他の誰にも満たすことのできない、愛と安らぎであなたを満たし、癒してくださることでしょう。

御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み 人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、人の目から 涙を全くぬぐいとって下さる。もはや、死もなく、悲しみも、叫びも、痛みもない。先のものが、すでに過ぎ去ったからである。」(黙示録二一章三、四節)

わたしは主であって、あなたをいやすものである。(出エジプト十五章二六節)

他の投稿もチェック

空白

ひとしずく1524-空白  今日、「墨美展」という美術展に招かれ、行って来ました。そこに私の娘の作品も展示して 頂いています。指導してくださった先生のおかげで、娘の初の作品でしたが、なかなかメッセージがこめられた作品のように思え霊感されまし た。  ところで、その時頂いたパンフレットに興味深いことが書かれていました。それは「余白の 美」という題で、いかに何も描かれていない部分が大切な役割を果たしているか、というような内容でした。  私は、このメッセージに出会えたことは大きな収穫であったと思いました。...

そ こで会おう

ひとしずく1523--そ こで会おう イエスが墓にはいないという女達の言う言葉を不思議に思い、そのことについて話しながら、 エマオへ向う二人の弟子がいました(一人の名前はクレ オパ)。彼らがエマオに向っていたのは、エルサレムに留まっていたら、自分たちの主のように、ユダヤ人たちに捕まえられ迫害されるであろ うと恐れて、逃げるためであったと考える人がいます。確かにこの二人の弟子たちは、イエス様に会った後、すぐにエルサレムに引き返しまし た。彼らのエマオに行く用事はイエ...

新しい命の内に

ひとしずく1522-新しい命の内に  古代キリスト教神学者アウグスチヌスが、ある時、昔の友人に出会ました。その時、友人は 「お前が、以前どんな生活をしていたか知っているぞ」と言いました。確かにその通りだったようです。しかし、アウグスチヌスは、「今私 は、キリストにあって別の人となったのだ」と答えたそうです。  聖書に「だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過...