まことの礼拝-2

j
2024年8月10日

まことの礼拝-2

<「礼拝とはどのようなものですか?…」という質問に対する「まことの礼拝-1」に続く、ルギンビル博士の回答の続きです:>

https://ichthys.com/mail-Pauls-Jerusalem-Error.htm#meaning%20of%20the%20word%20worship

<ルギンビル博士からの回答の続き:> …また、あなた自身が報告されているように、癒されたり悪霊から解放されたりした人々がイエスの足元に身を投げて感謝の気持ちを表した例も見られます。しかし、神殿での「礼拝」については、言葉による(そしておそらく肉体的な)感謝の表現もありますが、「神にふさわしいものを与える」とは、少なくとも、神殿の儀式を敬意を持って忠実に行うことです。

今日、もちろん神殿はありませんから、文字通り生け贄を捧げることは不可能であるだけでなく、恐ろしい罪でもあります(キリストが罪のために死なれた今、動物の生け贄を捧げ続けることは、イエスが私たちの罪を贖うためになさったことは無駄なことだったと言っているようなものです:ヘブル6章4-6節)。ですから、聖書的な意味での「礼拝」を正しく「神にささげる」ためには、1)神が望んでおられることをすること、2)神が望んでおられることをすべてすること(すなわち、することが正しいことを省かないこと)、3)神が望んでおられることだけをすること(すなわち、真の礼拝にふさわしくないことを加えることは、真の礼拝でないばかりか、神にとって受け入れがたいことです)。この時、神は目に見える御姿で現れてはおられず、神殿もなく、聖書的に定義された礼拝のシステムもないのですから、「真の礼拝」がどのようなものであるか、あるいはどのようなものでないかを論じるには、ある程度の注意が必要です。

例えば、使徒行伝には、いくつかの活動についての記述がありますが、一般的には、何をすることが本質的であるかについて独断的に述べることはありません。さらに、使徒たちの時代に起こったことの多くが独特であったということが、これらの例から得られることを(たとえ書簡からの情報を加えても)将来にわたって適用することの問題です。第一コリント12-14章で、パウロが信者の集まりに課している規制の多くは、使徒行伝に記述されている以前の慣習を抑制するためのものであり、今日ではもはや機能していない霊的賜物の機能と大きく関係しています。さらに、当時は「プロの牧師」というものは存在せず、神学校も、教派も、専用の建物も、賛美歌集も、完成された新約聖書もありませんでした。

私たちは皆、神への感謝をさまざまな方法で表現することができますし、神との個人的な時間では、私たちが望むだけ感情的になり、表現する自由があります。しかし、公の場では、パウロが第一コリント14章40節で述べているように、すべては「適切かつ秩序だった方法で」行われるべきであり、公の場でどのような感謝の表現が行われるにしても、それを抑制する明確な厳しさがあります。これが私にとっての問題の核心です。私たちが神と個人的に会うとき(個人的な祈り、賛美、感謝)には、神にふさわしいものを捧げる個人礼拝があり、復活のときにイエスと対面するときには、私たちが激烈な賛美と感謝を表明することは間違いありません!この第一のタイプの礼拝は、時に表現豊かで感情的なものであり、信者がイエスによって癒された時などにイエスの御前にひれ伏すことや、神の御座の前で天使たちが共に感謝を捧げること(この活動は、祝福された未来に私たちも真似ることになるでしょう)に反映されています。しかし、この第一のタイプの礼拝とは別に、「エルサレムの神殿での礼拝」に代表される、からだとしての団体的機能もあります。

この第二のタイプの礼拝に関しては、私の知る限り、一方では、そこで行われた感謝の表現がどのようなものであれ、整然と組織的に行われました。ほとんどの場合(様々な種類の個人的ないけにえに加えて)、団体の集会では祭りの儀式が行われ、そこで来たるべきメシアについての重要な真理が教えられていました。今日、私たちには儀式の代わりに現実があります。ですから、私の見解では、団体としての「礼拝」の第一の理由は、そして実際、集会における「神にふさわしいことをする」あるいは「神が望まれることをする」の主な意味は、神の真理を学ぶことです。私たちの主の時代の神殿礼拝や会堂で、神への賛美を歌ったり、神の御言葉を直接読んだりすることが排除されないように(もちろん、聖餐式は、私たちが「わたしを思い起こして」行うように命じられている儀式です)、神が栄光の臨在ではなく、霊において臨在されるときの「礼拝」の主な目的は、「神が要求されることを行う」ことであり、それは聖書を通して神について学ぶことを意味します。というのも、ぶどう園に働きに行くと言って父に熱心に答えながら、実際には行かなかった息子(「礼拝」の乱暴な感情的表現に似ていますが、神の御言葉を学び、信じ、実践することに全く注意を払わない者)のようになることは、あまり良いことではないからです、煩わしさを示しながらも、実際に父親が本当に望んでいたことをやり遂げた息子のように、私たちが真理の御言葉を通して神と御子に近づくことによって、神が私たちに課された課題に取り組むなら、私たちは単なる見かけではなく、「神に感謝を捧げる」という真の目的の意味を達成したことになるのです。このことは、ヨハネの福音書の箇所でイエスが実際にサマリアの女性に語っておられることに表れていると思います:

わたしたちの先祖は、この山で礼拝をしたのですが、あなたがたは礼拝すべき場所は、エルサレムにあると言っています」。 イエスは女に言われた、「女よ、わたしの言うことを信じなさい。あなたがたが、この山でも、またエルサレムでもない所で、父を礼拝する時が来る。 あなたがたは自分の知らないものを拝んでいるが、わたしたちは知っているかたを礼拝している。救はユダヤ人から来るからである。 しかし、まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る。そうだ、今きている。父は、このような礼拝をする者たちを求めておられるからである。 神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」。 (ヨハネ4章20-24節)

このことは、この問題を直接取り上げている聖句からも明らかだと思います:

愛と善行とを励むように互に努め、 ある人たちがいつもしているように、集会をやめることはしないで互に励まし、かの日が近づいているのを見て、ますます、そうしようではないか。(ヘブル10章24-25節)

私にとって、この箇所は、集会の目的が神の御言葉の宣教による相互の励ましであることを明確に示しています。これは、真理を正しく教え、聞き、信じ、適用することによってのみ起こり得ることです。歌、賛美、聖書の朗読、聖餐式などを排除しているわけではありませんが、この文章が書かれた時代には、主に預言の賜物や異言の解釈の賜物などの教えの働きによって宣教が行われていました。そしてまた、教えることです。今日、私たちには教えがあります。

長い話を短くするには遅すぎますが、私の答えを要約すると、現在の礼拝に対する大きな懸念は、最も本質的なことが全く欠けている傾向があるということです:神を真に敬うためには、神に近づくために身を捧げる必要があり(エレミヤ30章21節; ヘブル10章22節; ヤコブ4章8節参照; 第一コリント8章8節; ヘブル7章19節も参照)、それは霊的成長のプロセス、すなわち、御言葉を聞き、御言葉を信じ、御言葉を適用することによってのみ起こり得ます。ですから、「礼拝」が高度な儀式で構成された無味乾燥なものであろうと、劇的な表現で表現された感情的なものであろうと、神の真理の純粋な乳が欠落していれば、それが本当に神を礼拝し、神が私たちに望んでおられるものを与え、私たちがイエス・キリストに応えて成長する(これらのことは、私たちが神のために生産的であるために必要不可欠なことです)ことになるでしょうか?以前にも似たようなことを書きました<以下のリストにあるリンク先の文章は英文です>:

熱いかぬるま湯か?聖書の教えと説教。

メガ・チャーチ、創発派キリスト教、スピリチュアリティと唯物論。

教会: 聖書の理想と現代の現実。

牧会支援、牧会準備、集会の目的

地域教会の集会

教会政治

教会政治に関するいくつかの質問

教会の出席

地域教会と個人的ミニストリー IV

地域教会と個人的ミニストリーIII

地方教会と個人的ミニストリーII

地域教会と個人的ミニストリーI

この文章がお役に立つことを願っています。

私たちが永遠に礼拝する方、私たちの親愛なる主であり救い主であるイエス・キリストにおいて。

ボブ L.

他の投稿もチェック

三つの大切なこと

三つの大切なこと 主イエス様、あなたが私の罪のために死んで下さったこと。それによって自分の過ち全てのものを洗い去って下さったと信じること。 もう一つ、あなたとお会いできること、天での交わりを希望として忘れませんように。 あなたから離れず、あなたとの愛の交わりのうちを歩ませてください。そしてあなたの光を映すことが生きる目的であることを忘れませんように。 …いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。 (1コリント13章13節)...

新しく造られる

新しく造られる 良い行いをもって償おうとすることは、自分で自分を救おうとしていることで、神はそのような犠牲を顧みられません。よく自分の欠けていることを、行いによって繕おうとすることは、神に完全に従うこととはかけ離れていることです。ある人は、他の人が善行/慈善行為/奉仕などをしているから、自分たちもそうすべきだと思いますが、これも同調圧力に影響されているだけであって、たとえそれが良いことだと言われていることでも、その動機を調べてみる必要があります。...