神の本質<4>

j
2025年3月10日

神の本質<4>

神についての研究

(ichthys.comでオンラインでも入手可能)

ロバート・D・ルギンビル博士著

5. 神は全能です:

見よ、わたしは主である、すべて命ある者の神である。わたしにできない事があろうか。(エレミヤ32章27節)

神は物質とは無関係に万能です。物質的な領域において、神が望むことは何でも実現することができ、神の意志を離れて実現することはできません。それゆえ、大小にかかわらず、神ができない行いは存在しないし、過去にも存在しなかったし、これからも存在しないでしょう。全能のお方として(黙示録1章8節, 4章8節)、神の被造物の中で現在も未来永劫も、神が望まれるあらゆる出来事を成し遂げる能力は包括的かつ絶対的です(創世記18章14節; ヨブ記5章9節, 26章6-14節, 38章4-38節, 42章2節; 詩篇8篇1-9節, 62篇11節(ヘブル語:欽定訳参照); 箴言21章30節; イザヤ40章26節; エレミヤ27章5節; ルカ1章37節; ヨハネ1章3節; ローマ1章20節; エペソ1章19節; コロサイ1章17節; ヘブル1章3節)。

6. 神は全知です:

わたしは神である、わたしのほかに神はない。

わたしは神である、わたしと等しい者はない。

わたしは終りの事を[まさに]初めから告げ、

まだなされない事を[永遠]昔から告げて言う(イザヤ46章9b-10節)

神は時間に関係なく全知です。時間的な領域において、神が望むことは何でも実現できます。それゆえ、神は、はじめから終わりまで、すべてのことを知っておられ、これまでも知っておられ、これからも知っておられます。永遠におられる方(詩篇90章2節,4節)である神は、被造物の中で起こった、あるいは起こるであろうあらゆる出来事についての知識を包括的かつ絶対的に持っておられます(サムエル記上2章3節; 詩篇139章1-4節, 12節; 147章5節; イザヤ42章9節; マタイ10章29-30節, 11章21節; ヨハネ1章1-2節; 第一コリント2章7-10節; ヘブル4章13節; 第一ヨハネ3章20節)。

7.神は遍在(どこにでもおられる)します:

わたしはどこへ行って、

あなたのみたまを離れましょうか。

わたしはどこへ行って、

あなたのみ前をのがれましょうか。

わたしが天にのぼっても、あなたはそこにおられます。

わたしが陰府に床を設けても、

あなたはそこにおられます。

わたしがあけぼのの翼をかって海のはてに住んでも、

あなたのみ手はその所でわたしを導き、

あなたの右のみ手はわたしをささえられます。(詩篇139章7-10節)

神は空間に関係なく、常に存在すします。空間的な領域において、神が望まれることは何でも実現できます(ヨブ26章7節)。それゆえ、神はこれまでも、そしてこれからも、どこにでも、ローカルにもあらゆる場所にも存在する能力を持っています。あらゆる場所に存在する唯一の存在(使徒行伝17章27-28節)として、神は望む時にいつでも、被造物のあらゆる場所に存在する能力を持ち、その能力は包括的で絶対的なものです。(ヨブ22章12節; イザヤ66章1-2節; エレミヤ23章23-24節; 箴言15章3節)。

<5>に続く

他の投稿もチェック

神の位格:三位一体<1>

神の位格:三位一体<1> https://ichthys.com/1Theo.htm 神についての研究 ロバート・D・ルギンビル博士著 II. 神の位格: 三位一体<i> 三位一体の定義 神は本質において一つ、位格において三つ <位格:人について「人格」に当たる言葉> 「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、全能者にして主なる神。 昔いまし、今いまし、 やがてきたるべき者」。...

神の本質<9>

神の本質<9> 神についての研究 (ichthys.comでオンラインでも入手可能) ロバート・D・ルギンビル博士著 7. 神はいのちです(申命記30章20節後半; 第一サムエル2章6節; ヨブ記10章12節, 33章4節; 詩篇16章8-11節, 36章9節; エレミヤ10章10節; ヨハネ1章4節, 3章16節, 5章26節, 6章57節, 11章25節, 17章3節; 使徒行伝3章15節; 第一テサロニケ1章9節; 第一ヨハネ1章1-2節, 5章20節後半; 黙示録1章18節)...

神の本質<8>

神の本質<8> 神についての研究 (ichthys.comでオンラインでも入手可能) ロバート・D・ルギンビル博士著 5. 神は愛です(申命記10章14-15節; イザヤ63章9節; エレミヤ31章3節; ヨハネ3章16節, 15章13節; ローマ5章6-8節, 8章38-39節; エペソ2章5-9節, 3章19節; テトス3章4-7節; 第一ヨハネ3章16節, 4章10節, 4章16-19節)。 愛さない者は、神を知らない。神は愛である。 (第一ヨハネ4章8節)...