賞を得るために

j
2024年8月1日

賞を得るために

競技をするために、この世の競技においてさえ、あらゆる節制をします。霊の戦争に従事している私たちは、自分と主との関係を弱くするどんなところも、改めていく必要があります。

御言葉にそぐわないもの、世に対する愛に気づかせられたら、悔い改めて、主に近づくために、自分を引き下げるものを捨てていくことができますように。主の恵みがありますように。

神の聖霊を悲しませてはいけない。あなたがたは、あがないの日のために、聖霊の証印を受けたのである。 (エペソ4章30節)

女は言った、「主よ、だれもございません」。イエスは言われた、「わたしもあなたを罰しない。お帰りなさい。今後はもう罪を犯さないように」。〕(ヨハネ8章11節)

わたしは命じる、御霊によって歩きなさい。そうすれば、決して肉の欲を満たすことはない。 (ガラテヤ 5章16節)

わたしは、すべての人に対して自由であるが、できるだけ多くの人を得るために、自ら進んですべての人の奴隷になった。 ユダヤ人には、ユダヤ人のようになった。ユダヤ人を得るためである。律法の下にある人には、わたし自身は律法の下にはないが、律法の下にある者のようになった。律法の下にある人を得るためである。 律法のない人には――わたしは神の律法の外にあるのではなく、キリストの律法の中にあるのだが――律法のない人のようになった。律法のない人を得るためである。 弱い人には弱い者になった。弱い人を得るためである。すべての人に対しては、すべての人のようになった。なんとかして幾人かを救うためである。 福音のために、わたしはどんな事でもする。わたしも共に福音にあずかるためである。 あなたがたは知らないのか。競技場で走る者は、みな走りはするが、賞を得る者はひとりだけである。あなたがたも、賞を得るように走りなさい。 しかし、すべて競技をする者は、何ごとにも節制をする。彼らは朽ちる冠を得るためにそうするが、わたしたちは朽ちない冠を得るためにそうするのである。 そこで、わたしは目標のはっきりしないような走り方をせず、空を打つような拳闘はしない。 すなわち、自分のからだを打ちたたいて服従させるのである。そうしないと、ほかの人に宣べ伝えておきながら、自分は失格者になるかも知れない。 (第一コリント9章19-27節)

他の投稿もチェック

Ⅱ. 神の位格:三位一体<6>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<6>神についての研究https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinityロバート・D・ルギンビル博士著B. 聖書における三位一体<b> 2. 三位一体の説明 : 先ほど述べたように、三位一体のような注意深く守られた教義を説明しようとすることは、良いより悪い可能性があります。...

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4> 神についての研究 https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinity ロバート・D・ルギンビル博士著 4. 神は位格的には三つですが、それは三位一体が三つ(またはそれ以上)の異なる「神々」で構成されているという意味ではありません: ...