体質改善

j
2024年5月20日
ひとしずく802-体質改善

 私たちの体質を改善するためには、根本的なところから直していかなければならないようです。
 私たちは、目に見える症状に対して、処置をすればいいという反応をしがちですが、実は問題を引き起こしてしまっている原因は、深いところにあるかもしれません。もしかしたら摂取している食物に問題があるのかもしれないし、あるいはストレスのかかりすぎるライフスタイルが問題なのかもしれません。
 さらに、つきつめて考えると、人生において目指す目標や方向について修正が必要なのかもしれません。同じような事が、多くの問題をかかえている色々な状況についても言えるのではないかと思います。
 犯罪、事故、自殺、家庭崩壊・・・そうしたことに対する人の反応は、簡単にそのような問題が起らないように防壁を造ればいいのだという結論に飛んでしまいやすいと思います。しかし、根本的な解決策は、そのような問題をもたらすネガティブなエネルギーの代わりに、ポジティブなエネルギーに変換させるところにあります。
 思考には、エネルギーがあると言われています。これは科学的にも研究されていることです。ポジティブな思考はポジティブな行動や周りに対する影響をもたらします。
 そして、その思考が信仰に基づいた祈りの形で、あらゆるエネルギーの源である神様につながると、計り知れない善のエネルギーをどんな状況に対してももたらしてくれます。
 しかし、そのような祝福と解決策を差し出してくれている愛の神の手を、払いのけているならば、自らのライフライン、あるいは力の供給源を絶とうとしているようなものです。
 イエス・キリストは、神と人とをつなぐ仲保者であり、その罪のあがないの業によって、私達の罪を赦してくださり、生きる力と希望、喜びと導き、 開かれた扉と供給、癒しを注いでくださる方です。
 彼こそ、人々の拒絶、あざけり、誤解、殺戮にも関わらず、くじけず、衰えず、今もなお、真の解決を差し出し、霊と思いに平和を差し出して下さっている方なのです。
 人は、神の愛で満たされると、問題にも動じない神様への信頼が増し、赦し合いによる平和、助け合うことからくる祝福を分かち合うことができるようになります。
 立ち止まって、真の体質改善について考えることは、忙しいからといっていつまでも、後まわしにしていることはできないでしょう。私たちという存在の本質は、体でも思いでもない、それよりも深い私たちの霊です。その霊は、神の霊の食物によってしか強められません。私たち被造物は、創造者の霊と真理の言葉を通して一つになることによって強められます。神様がそのように造られたのです。

『人はパンだけで生きるものではなく、神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』(マタイ4:4)

 スピリッツ(霊)のドリンクである主イエスの言葉を、自分の霊の深くまでしみ込ませ、神の霊によって、新たにされ、生き返らせて頂けますように。健全な渇きを、混じり気のない純粋な神の言葉に対して持つことができますように、それによって、わたし自身が神様の性質にもっと預かることができ、力と喜びに溢れて地上での使命を全うできますように。

「この栄光と力ある業とによって、わたしたちは尊くすばらしい約束を与えられています。それは、あなたがたがこれらによって、情欲に染まったこの 世の退廃を免れ、神の本性にあずからせていただくようになるためです。」(第二ペテロ1:4新共同訳)
「(あなたがたは)神の変わることのない生きた言葉によって新たに生まれたのです。」(第一ペテロ1:23新共同訳) 「人を生かすものは霊であって、肉はなんの役にも立たない。わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり、また命である。」(ヨハネ 6:63)

他の投稿もチェック

三つの大切なこと

三つの大切なこと 主イエス様、あなたが私の罪のために死んで下さったこと。それによって自分の過ち全てのものを洗い去って下さったと信じること。 もう一つ、あなたとお会いできること、天での交わりを希望として忘れませんように。 あなたから離れず、あなたとの愛の交わりのうちを歩ませてください。そしてあなたの光を映すことが生きる目的であることを忘れませんように。 …いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。 (1コリント13章13節)...

新しく造られる

新しく造られる 良い行いをもって償おうとすることは、自分で自分を救おうとしていることで、神はそのような犠牲を顧みられません。よく自分の欠けていることを、行いによって繕おうとすることは、神に完全に従うこととはかけ離れていることです。ある人は、他の人が善行/慈善行為/奉仕などをしているから、自分たちもそうすべきだと思いますが、これも同調圧力に影響されているだけであって、たとえそれが良いことだと言われていることでも、その動機を調べてみる必要があります。...