主は私たちの避け所

j
2024年1月5日

主は私たちの避け所 (2011年3月13日配信 ひとしずく387 「悲しみの向こうに–大震災を振り返って」から引用)

私の友人は地震の最中、聖書の詩篇91編を唱えていたそう です。

一昨日の夜から 多く の方が地震の恐怖に怯え、眠れぬ夜を過ごされていることと思います。しかし思い出して下さい。私たちにはどんなひどい状況の中にあっ ても信頼できる神の力強い約束があるということを。

詩篇91篇には、主の保護と救出の素晴らしい約束が記 され ています。美しい言葉で綴られていますが、それらの約束を過去のものとしてではなく、今現在のために成就して下さるようにと、主にお 願いすることができるのは素晴らしいことです。

そこには、罠、疫病、夜の恐ろしいもの、暗闇に歩き回る疫病、真昼に荒らす滅び、千人万人が傍らに倒れるような災い、悩み、まむ し、 へびなど、あらゆる災難が記されています。

しかし同時に、隠れ場、全能者の陰、助け出される、避けどころ、大盾、小盾、恐れることはない、災いは近づくことはない、あなた を守 る、支える、助ける、答える、光栄を与える、長寿、満ちたらせる、主の救いを示す、とあります。

主は、そうした災難に遭遇しないと約束しているのではなく、それらの中にあって、完全に守って下さるということを言っておられる ので す。この聖書の御言葉は真実であることを体験によって確信したクリスチャンは多くいます。そのうちの一つを紹介します。

こ れは第二次世界大戦の頃のお話です。イギリス軍にウイットゼイ大佐という人がいました。彼の率いる連帯は全員が、毎日毎晩、詩篇91 篇を朗読して神に安全 を祈っていたそうです。彼の連帯は五年間激戦地で戦い続けましたが、他の連帯は全滅したり、多数の死者を出していたにも拘わらず、彼 の連帯だけ は一人の死者も出なかったということです。

またこれは91篇とは関係ありませんが、今回の災害に 際し て、私の体験した主の保護についての話です。

私の住む地域は一昨日、震度6弱の地震で、電気、水、ガスが止まってしまいました。しかし、私と妻と下の三人の子供たちは聖書の クラ スのため他県にいまし た。かなりの地震の揺れを感じましたが、それでもそこは最も被害の少ない地域で、電気、水、ガス、などは問題ありませんでした。それ ばかりではなく、聖書 のクラス に集まった兄弟姉妹と地震の被災地のニュースが報道されるたびに、一緒に心を合わせて祈り続けることが出来ました。そして主からメッ セージを聞くこともで きました。その夕方、クラスが終わって帰る時、高速道路は閉鎖、下の道も超渋滞でしたが、主は、体の弱い妻、そして子供たち全員が休 めるようにと、小さな 旅館を用意して下さり、そこで一晩を明かすことができました。そこでは、インターネットを使うことができ、またテレビのニュースを引 き続き見ることができました(我 が家ではテレビがないので実況中継を見ることはできなかったでしょう)。そこの宿屋の人は私たちが立ち寄ったタイミングの良さに 「ラッキーでしたね。」と 言いました 。普段だったら、予約なしでそのように突然立ち寄っての利用はできないのだそうです。しかしその宿は地震でガスが使えなくなっていた ので、既に予約してくれていたお客さんにキャンセルしてくれるようにお願いして、一つの部屋は空いていたのだそうです。しかしガ スが ちょうど通じた時に、私たちが来たのだそうです。同じくタイミング良く泊まれた隣室に宿泊していた人は、駅前のホテルや旅 館はみんな いっぱいだそうだと教えてくれました。

今私たちは、家に帰る途中ですが、私たちの家のある一帯は、もう電気も水も回復したそうです。私たちが昨日、いつも通り家にいた ら、 電気、水道、ガスの遮断された中で一晩を明かす ことになっていたことでしょう。そしてテレビもないため、何が起ったかにも気づかず、電話もメールも通じなかったので、他の人とコ ミュニケーションもとる ことがで きなかったことでしょう。

主はちょうどこの地震の時、私たちがどこにいるべきか御存知で、導いて下さっていたのです。主は、まさに私たちの避け所(避難 所)と なって下さったのです。

今 回起こった災害は本当に未だかつてないほどの、国内最大の災害と言われています。まるでこの世の終わりを思わすような被災地を見る 時、その恐怖に飲み込ま れそうになります。しかし、神の保護の約束の言葉は平和で安全な状況にいる時のものではありません。こんな不安で恐怖の中にある時の ための約束 なのです。自分の力ではどうにもならないこのような状況にある今こそ、この神の堅固な約束にしがみついていましょう。私たちは必ず、 神の御言葉の真実を、 身をもって確信することでしょう。そして私たちの主への確信は、まだ主を知らない多くの人を救いに導く強い力になると思うのです。被 害に遭われた方々を思 うととても 辛いですが、私たちはこの現実にしっかり立って、神の御言葉の真実をもっともっと多くの人々に宣べ伝えなければならないと思います。 主の保護と愛とは全て の人々のためなのですから。どうか、避け所である主の御腕の中に、すべての人が導かれ、安らぎを得ることができますように。

「あ なたは主を避け所とし、いと高き者をすまいとしたので、災いはあなたに臨まず、悩みはあなたの天幕に近づくことはない。これは主があ なたのために天使たち に命じて、あなたの歩むすべての道であなたを守らせられるからである。彼らはその手で、あなたをささえ、石に足を打ちつけることのな いようにする。」(詩篇91篇10-12)

他の投稿もチェック

イエス・キリストの生涯-38

イエス・キリストの生涯-38 聖書の基本4 https://ichthys.com/4A-Christo.htm ロバート・D・ルギンビル博士著 j.  最後の過越の祭り<ii>:  十字架につけられる前の最後の一週間に関して聖書は、ベタニヤでマリヤがイエスに油を注ぐことから始まり(すなわち、ヨハネ12章1節の「6日間」)[1]、そこに起こるほとんどすべてのことは、イエスがこの初降臨の最終段階を通して弟子たちに予告しようとしてきた本質的な真理を前もって示す役割を果たしています(例えば、マタイ16章21-26節,...

イエス・キリストの生涯-37

イエス・キリストの生涯-37 聖書の基本4 https://ichthys.com/4A-Christo.htm ロバート・D・ルギンビル博士著 2) イエス・キリストの教えるミニストリー<vii> j.  最後の過越の祭り<i>:  主の三年半のミニストリーの最後の年は、しばしば 「対立の年」と呼ばれます。それは主が、ユダヤの政治的・宗教的支配層(すなわち、サドカイ派とパリサイ派)からの敵意が顕著に強まるのを経験されたのが、前の過越の祭りと最後の過越の祭りの間だったからです。...

イエス・キリストの生涯-36

イエス・キリストの生涯-36 聖書の基本4 https://ichthys.com/4A-Christo.htm ロバート・D・ルギンビル博士著 2) イエス・キリストの教えるミニストリー<vi> e) イエスの教えの形と内容: イエスはロゴスであり、人格を持った神の生きた言葉です(ヨハネ1章1-14節)。 さらに、神の真理の内容は聖典の中で(聖霊によって伝えられる)「キリストの思い」と呼ばれています(第一コリント2章16節)。...