私たちの勝利

十月十四日 私たちの勝利 (ひとしずく一七〇四) 主よ、あなたは、勝利を得られました。その勝利は、人の目には敗北のように映りました。あなたは敵を爪で掻き裂き、鋭い牙を刺し通すことによって勝利をもたらされたのではありませんでした。あなたは小羊として来られ、御自分の命を取り去られるままにされました。臆病だったからではありません。あなたは天の父の意志に服従され、ただ忠実に最後まで静かに従われたのです。 あなたを害し、殺そうと伺う者達の中で、あなたはたじろぐことなく、使命を果たすことに集中されました。あなたを必要としている人達が、それほども押し寄せ、あなたの助けを求める人達が、それほども多かったからです。 終わりの時にあって、私達の生き方をあなたは示されました。あなたを取り巻く状況が困難だったように、今の私達のいる状況も、より困難になってきているように思えます。しかし、あなたは私達と共にいて、私達の内に住まわれ、私達を用いて、あなたの光を輝かしてくださると約束されました。どうか、あなたの光が輝きますように。あなたの御業がなされますように。あなたと共に歩む事の中に、喜びを見出すことができますように。それが私たちの勝利です。 わたしは、天と地、地の下と海の中にあるすべての造られたもの、そして、それらの中にあるすべてのものの言う声を聞いた、『御座にいますかたと小羊とに、さんびと、ほまれと、栄光と、権力とが、世々限りなくあるように』(黙示録五章十三節) 

「…彼らは小羊に戦いをいどんでくるが、小羊は、主の主、王の王であるから、彼らにうち勝つ。また、小羊と共にいる召された、選ばれた、忠実な者たちも、勝利を得る」。 (黙示録十七章十四節)   これらの聖句を見るなら、勝ち組は、どちらかがわかります。獣とその十人の王に率いられる世界統一政府なのか、小羊とそれに従う者達なのか。イエス・キリストに対する信仰を最後まで保つ者達は、勝利が確定されている側にいるのです。何という励ましであり、約束でしょうか。 たとえ、獣の軍勢に殺されても、小羊についていく者の勝利は決まっています。 

兄弟たちは、小羊の血と彼らのあかしの言葉とによって、彼(サタン)にうち勝ち、死に至るまでもそのいのちを惜しまなかった。 (黙示録十二章十一節)

また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。 (マタイ十章二八節)

なぜなら、すべて神から生れた者は、世に勝つからである。そして、わたしたちの信仰こそ、世に勝たしめた勝利の力である。 世に勝つ者はだれか。イエスを神の子と信じる者ではないか。 (第一ヨハネ五章四、五節)

他の投稿もチェック

クリスマスの奇跡 -8

祈りの答え クリスマスの奇跡 パート八 (ひとしずく一三九七) そこに立っていたのは外人と日本人の二人でした。彼らは、しきりに「ハレルヤ!」と賛美を繰り返していました。ちょっと変わった人たちだと思いましたが、明るくて好感が持てました。 彼らがクリスチャンであることは、すぐにわかりましたが、当時の私は、自分が最も正当派の教会に属していると自負しておりましたので、彼らを受け入れはするものの、上から目線で彼らのことを見ていたと思います。...

クリスマスの奇跡 -7

12月5日 恩返し クリスマスの奇跡 パート七 (ひとしずく一三九六)  Aさんは、私のことをマッちゃんと呼んでいました。突然現れた彼は、アパートの戸を開けるなり、「マッちゃん、泊めてもらいたい人がいるんだけど、いいかな?」と尋ねました。(外は雪が降っています。) 私は咄嗟に「ああ、いいよ」と答えました。きっと彼は、私の所に来るのも気まずかったに違いありません。しかし、それでも私の所に来て、宿がなくて困っている人を泊めてほしいと頼みに来たのでした。Aさんの友人でも知り合いでもない人たちのために。...

クリスマスの奇跡 -6

12月4日 必死の祈り クリスマスの奇跡 パート六 (ひとしずく一三九五) あなたがたのうち主を恐れ、そのしもべの声に聞き従い、暗い中を歩いて光を得なくても、なお主の名を頼み、おのれの神にたよる者はだれか。(イザヤ五十章十節)  真っ暗闇の中で、どんなに必死に祈っても、祈りなど聞かれないように思える時があります。この時の私はまさしくそんな状態でした。しかし、そんな時でもやはり私たちの嘆きと叫びと呼び求める声に耳を傾けてくださっている主がおられるのです。...