クリスマスの願い

j
2022年12月2日

「ひとしずく」ーーひと昔編

主よ、
このクリスマスに、
もう少し、自分から抜け出る事ができますように
必要を抱えた人のことを
自分のこと以上に考えることができますように

孤独な人
行き詰まりを感じている人
絶望している人が
あなたの愛を感じることができますように

三・一一で被災した人たちが
希望を持てるように
励ましと慰めが与えられますように

戦場でクリスマスを迎える人たちが
危険から守られますように

スラムで生活している人たちに
十分な食事や希望が与えられますように

経済的に立ち行かなくなった人たちに
道が開かれますように

病んでいる人の痛みが軽減され、

励ましが与えられますように

子供たちや若者に

愛と関心が注がれますように

家族の一人一人が、寂しい思いをせずに、

愛と生きがいを感じて、生きられますように

善をもって悪に打ち勝つ勇気が与えられますように

この祈りの答えとして、あなたが私を使おうとされる時、
喜んで自分をあなたの霊に委ねることができますように

イエス様、このクリスマスに
どうかこの世を、あなたの光で照らしてください

クリスマスツリーの小さな一つの光のように
私の内に与えられた、あなたの愛の光が輝きますように

他の投稿もチェック

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<4> 神についての研究 https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinity ロバート・D・ルギンビル博士著 4. 神は位格的には三つですが、それは三位一体が三つ(またはそれ以上)の異なる「神々」で構成されているという意味ではありません: ...

Ⅱ. 神の位格:三位一体<3>

Ⅱ. 神の位格:三位一体<3> 神についての研究 https://ichthys.com/1Theo.htm#II.%20The%20Persons%20of%20God:%20The%20Trinity ロバート・D・ルギンビル博士著 3.神は位格において三つですが、それは三位一体のメンバー(各位格)の間に地位、活動、実体の劣等性や格差があることを意味するのではありません(人間同士の関係では、そうした格差が必然的に生じるでしょうが):...